ⓒ YouTubeチャンネル<선우야놀자(ソヌヤ、ノルザ ‘Sunwoo, Let’s Play’)>

Good morning!

おはようございます!韓国の情報をお届けする민지(Minji)です。もし、道を歩いていて誰かがあなたのことをちらりと見つめて困惑したことがありますか?私はカフェで誰かから横目、いわゆるside-eyeで見られてドキッとしたことがありますが、ある日インスタグラムを見てびっくりしました。いや、THE BOYZのソヌがまさにそんな目で私を見ていたのです!(もちろんソヌは優しい印象だから全然怖くなかったけど🤫)でも、ソヌはどうしてあんな表情をしているんでしょう。私が教えてあげます。その始まりを!

ⓒInstagram @edysilvaa_oficial

©Instagram @edysilvaa_oficial / @_ralral__

カッをかぶりハンボクを着たきれいな姿で、なぜ目をそう開けているの?

まさにこの映像です。携帯電話の向こう側でもドキドキするほど🙄強烈ですよね?映像の主人公のエディ・シルバ(Edy Silva)は、200万人のフォロワーを保有しているブラジルのクリエイターです。この澄まし顔の後ろにある古宮は一体何なのですかって?エディがなんとソウルまで来てハンボクを着て睨み合いを仕掛けたのです。韓国のクリエイター「ralral」とのコラボ映像を撮るためでした。ブラジルと韓国の睨み合いちゃんの出会い、世界観最強者たちの戦い🥊なのです。

どうして睨み合いちゃんが流行るようになったのでしょう?

なぜあちこちで睨み合いちゃんが飛び出してくるのか、不思議に思うでしょう。最近のミームがそうであるように、睨み合いちゃんもSNSが一役買いました。

ⓒralral YouTube

「クラブのトイレ・キューヨン(QYOUNG)・ワンテイクASMR(BGMなし)」

「女性性」を強調し、誇張する「男性」の姿💅は、長い間無視されたり、卑下の素材になることが多いでしたが、今はその誇張されたパーソナリティが「ミーム」になるくらい、大衆のハードルが低くなりました。ジェンダーレスを強調するキューヨン、ドラァグクイーンの姿を見せるナナ・ヨンロン・キムのようなインフルエンサーは、SNS上で着実に愛されましたし、才能が溢れる彼らのsassyな姿はショートフォームで編集され、より広く拡散されました。「睨み合いちゃん」という名前をつけてですね!

ⓒInstagram @_ralral__

オム・ジョンファ、イ・ヒョリとのチャレンジ、そしてエディとの映像を上端に固定しているralralのインスタグラム

ⓒralral YouTube

ralralの「Square Eyes」MV

#ヌンネモ・チャレンジ #センオンニ・チャレンジ

*「ヌンネモ」:「睨みつけるように目を四角にしている姿」を描写する言葉。

*「センオンニ」:直訳すると「強いお姉さん」の意味で、同性から見ても憧れる、芯の強さ、堂々さ、自分の意見を発信している頼れるお姉さんをを指す言葉。

たくさんの睨み合いちゃんの中で、ralralが世界観最者強💥である理由はなんでしょう?最近、「センオン二」のようにおしゃれして才をてらうティックトッカーや、犬の顔をいじりながら「目を細長くしてね」と話している動画をよく見かけますよね?ralralの#ヌンネモ・チャレンジの効果です。しかも、アイドルもステージのエンディングやVLiveアプリのライブでralralの真似をしていました。

エディがやっていた睨み合いに似ているけど、#ヌンネモ・チャレンジはralralの音源「Square Eyes」を背景にしたもので、「Square Eyes」はチャレンジのために、チャレンジによって生まれた曲だと言えるです!歌詞には「オンニ、私のこと気に入らないでしょ?」というフレーズがありますが、そのセリフは韓国の古い睨み合いのミームでもあります。以前、二人の女優が「オンニ、私のこと気に入らないでしょ?」「あなた、なぜ目をそう開けているの?」とケンカした録音が公開されたことがありましてね。

ⓒInstagram @_ralral__

(左から)ralral X オム・ジョンファ X イ・ヒョリ|ralral X (G)I-DLE

ⓒYouTube SBS K-POP X INKIGAYO

ralralとのチャレンジ後、ステージのエンディングで睨み合いを見せた(G)I-DLE

ralralは曲の発表と同時に、元祖センオンニであるイ・ヒョリ、オム・ジョンファとのコラボを公開しました。すごい企画力ですしょ。エディを韓国までオーファしたのもralral本人だそうです。エディが始めた睨み合いをralralが引き継いだのだから、一種の「ショットアウ(shout-out)」とも言えます。


最近ralralは新しいシングルアルバム「クィンカ(Queencard)」で活動している(G)I-DLEに会って、#ヌンネモ・チャレンジと#クィンカ・チャレンジを撮りました。でも誰か抜けてる気がしませんか?(🙋‍♀️ I am a クィンカ。)

四角の夢

私たちの睨み合いちゃんである「センオンニ」のralralのルーツは、クィアネス、ジェンダーレスを強調していたインフルエンサーたちにあると話しましたね?だから私は、性別を問わず#センオンニ・チャレンジに参加している様子がとても好きです。韓国社会が多様性に対してもっとオープンな雰囲気になりつつあることを意味するからです。


ralralの#ヌンネモ・チャレンジ、一緒にやってみましょうか?振り付けを覚える必要もなく、特別な背景もいらないですよ!ただ、カメラを睨みつけて、目を四角に、三角に、丸く開けるだけです。そして、実はロザリア(Rosalía)の「side-eye・チャレンジ」にも似ています!「유행(流行)」を購読しているあなたなら、もう撮影の準備が十分にできているはず😎。


ralral、(G)I-DLE、ソヌ、イ・ヒョリ、オム・ジョンファ、そしてミンジと購読者。果たして誰が優勝者になるでしょうか?下のコメントで教えてください😝。


ⓒTwitter

SIDE EYE CAT

ⓒJDB ENTERTAINMENT

ralralのプロフィール写真

もともとralralはこんなイメージのクリエイターでした!

前回、購読者の皆さんに今まで「유행(流行)」をどう読んだかについて伺いしました。そしてたくさんの方々から返信をいただきました。一緒に残してくれた応援のメッセージも本当にありがとうございます。今日は抽選で選ばれた5人の方と、かれらが残したメッセージを公開します!選ばれた方には個別にメールをお送りしましたので、ご確認ください!

当選者

Rachel

Hélène

Mary

Morgane

Andrew

💌

今日の유행は

いかがでしたか?

💌 민지に返信する

💭

유행 Slackに参加する

📢 友達と話しに行く

以前のNewsletterを見る

うちの母が私の入社同期である件について👩👩

タイトルに名前が入った医学ドラマの新しい顔

2023.5.29

隔週月曜日に会いしましょう!